グループ学習のまとめ

2022年度(第27期生)グループ学習のサマリー(要約)

健康福祉コース

グループ名学習テーマ
Let’s enjoy「Let’s enjoy!」さあみんなで楽しもう心とからだのリフレッシュに向けて
しあわせ家族2031タウン・ウォッチング 2031 INしあわせの村
HAPPY・END~幸せな終末に向けて~人生を最後まで楽しくハッピーに終えるために今から備えておくべきことを考える
アクティブシニア・セブン高齢者の「きょういく(今日、行く)」と「きょうよう(今日、用)」を求めて

国際交流・協力コース

グループ名学習テーマ
がんばれ ウクライナウクライナの受難&どうなるの?
サン・ファン・バウティスタ号慶長遣欧使節団
ヒ マ ジ ンオールディーズを訪ねて~タイムスリップの旅~
歴史探検隊「朝鮮通信使」が日本各地に残したものは?
ウクライナ5人組ウクライナの歴史と文化
台湾ナイン美麗島と呼ばれる台湾
富士山 Love 4富士山(その魅力を伝えたい)
マネーセンス人生100年時代の投資運営と管理
BE KOBE神戸開港の歴史と神戸らしい文化・産業

生活環境コース

グループ名学習テーマ
ハイカラさん「魅力ある神戸づくり」のための交通手段
ECOGs (エコ爺ズ)孫に省エネ住宅を提案、エコ爺ズは今できる省エネ実践
食の探検隊「もったいない(食品ロス)」を科学する
With Rokko六甲山 未来へ向けて
OM2+K外来生物の生物多様性に与える影響
シルバー27漁業組合神戸近海の海は、ほんとうに豊かな海なのか?
どんぐり5食品ロスの削減
脱プラG7(ジーセプン)脱プラスチック社会―現状を知り~私たちができることー

総合芸術コース美術・工芸専攻

グループ名学習テーマ
キラキラレディースガラス装飾技法
象嵌最高す!(Saikos)象嵌を楽しむ/彩色線象嵌
釉beエイト釉で美しい作品を作る
ホッコリーズ光庭の空間デザインをしよう
山中平之風(さんちゅうだいらのかぜ)縄文装飾と融合させた焼き締め風陶器の制作

総合芸術コース音楽文化専攻

グループ名学習テーマ
合唱 「エール27」「The Lord bless you and keep you」「いのちの歌」
和太鼓グループ「和太鼓 楽椿(らくちん)」「寒椿」
パーカッショングループ「Love& Peace」「A LOVER’S CONCERTO」「What a Wonderful World for K.S.C 27th.」

総合芸術コース園芸専攻

グループ名学習テーマ
トウモロコシ:ゴールドラッシュ R9種から育てた苗に対し、定植前に 40℃、50℃の湯をかけ、 通常の苗と病虫害抵抗性並びに収穫量等を比較する
ナス:黒福(接木苗)「通常仕立て栽培」と「垂直仕立て栽培」の成育、収穫 量、味、病虫害抵抗性を比較する
マスクメロン「緑の彗星」メロンのプランター栽培における施肥量の違いによる収穫物 への影響調
ホウレンソウ (タフスカイ)えぐみのないホウレンソウの栽培

総合芸術コース食文化専攻

グループ名学習テーマ
干し★干し★隊太陽のめぐみ-先人の知恵を生かして-干し野菜の世界を学ぶ
料理を楽しむ会作り置き料理で豊かな食卓
リコピンくらぶ健康機能性が高いトマトを、よりおいしく食べて、食生活を楽しもう