下のボタンをクリックすると各内容に移動します

学長あいさつ

本学で自己実現と社会貢献を‼

皆さま、こんにちは。学長の前田です。

人間、長く人生を生きてくるといろんなことを経験します。そこからいろんなことを学びます。人生に対する充実感もあれば、また後悔もあるかもしれません。

でも老け込まないでください。

あなたの人生にはまだまだたくさんのやりたいこと、やらなければならないことが残っています。

神戸市シルバーカレッジは、シニアと呼ばれる年齢になって、自分はこのさきどのような人生を送りたいか、送るべきか、皆で知恵を出し合い、それを実践していく場です。

本学のモットーは「自ら学習し、その成果を他者に役立てる」の意です。

本学では脚本を書くのも、演出するのも、主演もあなたです。

学長 前田 潔

設立趣旨

「神戸市シルバーカレッジ」は、豊かな経験を活かして自らの可能性を拓き、その成果を社会に還元することをめざした高齢者のための生涯学習機関として、平成5年9月に開校しました。

カレッジのモットー 「再び学んで 他のために」

シルバーカレッジのねらい

(1)学びの喜び

「学びの喜び」をシルバーカレッジで実感し、満喫していただきたいと考えています。

(2)時代の変化への対応

時代の潮流のなかで自らの能力をどう発揮していくのかを考え、自己実現につなげていただきたいと考えています。

(3)伝統の心の承継

伝統的な文化・こころを学び、次の世代に正確に伝承していただきたいと考えています。

(4)社会に貢献

シルバーカレッジで学んだことを社会に還元し、よりよい地域社会づくりに貢献していただきたいと考えています。

ポリシー・中期計画

シルバーカレッジの3つのポリシー

1.「アドミッションポリシー」(入学者受入の方針)

  • 学習やボランティア活動、地域活動などの社会貢献活動の実践に理解と興味のある人

2.「カリキュラムポリシー」(学習過程の編成・実施の方針)

  • 「他のために」の実践につながる基本的知識・技能や他者との関わる力をともに育てる
  • 興味・関心のあるテーマを探求・考察する力を育てる

3.「ディプロマポリシー」(卒業認定の方針)

  • 学習成果を活かして、主体的に社会貢献活動に参加する姿勢や生活の質(QOL)の向上につなげる態度を身に付けている

シルバーカレッジ 中期計画

1.入学者の受け入れ

  • 求める学生像を明確にし、ホームページや学生募集パンフレット等で市民に広く広報するとともにオープンキャンパスの実施方法の改善等で理解を進め、より多くの潜在的志願者の入学を目指す

2.学習課程の編成

  • これまで積み重ねてきたシルバーカレッジの学習過程を踏まえつつ、次の2つの観点から再構築する
    ① 社会貢献活動の実施に必要な基本的知識や技能を身に付ける
    ② 生活の質(QOL)の向上につなげる態度を身に付ける
  • 学生が主体のボランティア活動やクラブ活動、学園祭などの学校行事に対する支援を適切に行う

3.進学及び卒業の認定

  • 進学及び卒業は、原則として授業日数の8割以上の出席を要件として認定している。このうち卒業の認定については新たに「グループ学習のまとめ」の提出を加える

4.施設・設備の適切な維持、管理

  • 開校から25年が経過し、施設の老朽化も進むなか、校地、校舎や学習器材等の整備と適切な維持、管理に努める

5.情報発信の強化

  • シルバーカレッジの活動内容について、ホームページの見直しなど積極的かつ効果的に発信することで市民の理解が進むように努める

施設紹介

敷地面積 約30,000㎡
校舎棟 鉄筋コンクリート造2階建(延床面積 約6,000㎡)
主要施設 ●カレッジホール・・・500名収容(舞台、ロールバックチェアー)
●学習室・・・8教室・各50~100名
●グループ学習室・・・5教室・各25名
●ラーニングセンター(図書室)・・・開架書架、自習室コーナー
●特別教室・・・調理実習室、音楽室、園芸室、美術工芸室 各30〜40名
●ホール、ラウンジ他・・・1階 ふれあいホール、2階 ラウンジ・和室
●学生食堂・・・約100席
付属施設 ●農園・・・約4,000㎡
●駐車場・・・約130台 ※しあわせの村の駐車料金が必要

沿革

平成5年9月
神戸市シルバーカレッジ開校
平成7年1月
阪神・淡路大震災により休校
救援物資の集配基地となり、学生がボランティアとして活動
平成7年11月
中断していた授業を再開
平成8年4月
入学月を4月に変更
平成9年2月
総合芸術コースの専攻名称を一部変更
「工芸専攻」→「美術・工芸専攻」、「音楽専攻」→「音楽文化専攻」
平成9年3月
第1期生卒業(319名)
平成13年4月
「福祉コミュニティコース」を「福祉文化コース」に名称変更
平成15年9月
開校10周年記念事業を実施
平成21年4月
「福祉文化コース」を「健康福祉コース」に名称変更
平成25年10月
開校20周年記念事業を実施
記念式典の開催 記念石碑の建立 記念植樹の実施
平成30年4月
再入学制度をスタート
平成30年11月

令和3年4月
開校25周年・しあわせの村開村30周年記念事業を実施
「健康福祉コース」を「健康ライフコース」に改編

開校20周年記念碑「再び学んで他の為に」

校歌